NZ首相、生後3カ月の実子を伴い国連会合へ 娘ニーブ・ゲイフォードちゃんを同伴
    [国連 24日 ロイター] - ニュージーランドのアーダーン首相(38)が24日、6月に生まれた生後3カ月の娘ニーブ・ゲイフォードちゃんを同伴し、国連総会の「ネルソン・マンデラ平和サミット」に出席・演説した。
育児を受け持つパートナーのクラーク・ゲイフォードさんは、首相の演説中ニーブちゃんを抱いてニュージーランド代表団とともに会場に着席していた。
ゲイフォードさんは24日、ニュージーランドの「ファーストベビー」と書かれた国連年次総会用セキュリティパスの写真をツイッターに投稿。「国連の会議室でオムツを替えていたとき、偶然入ってきた日本代表の驚いた表情も撮影できれば良かった」と書き添えた。
国連のデュジャリック報道官は、国連総会会場にニーブちゃんを喜んで受け入れると表明。「世界の首脳のうち女性はわずか5%。われわれは、その人たちをできるだけ歓迎しなければならない」と述べた。
            記事をマイページに保存
            できます。
            無料会員登録はこちら
            ログインはこちら
          
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら





        
        
        
      
        
      
          
          
          
          
        
        
        
        
        












