変貌する中国、「ペットに浪費をする社会」へ 単に「ペット社会」というだけではない

拡大
縮小

「中国市場には非常に大きな成長の余地がある」と、中国企業の新希望集団の劉永好会長は、北京で最近行われたイベントでこのように述べ、特に若い人ほどペットとの絆が深いと指摘。

「家族の一員のようになっているため、ペットに多くのカネを使うことを惜しまない」と劉氏は語った。

新希望集団は、シンガポール政府の投資機関テマセクとプライベートエクイティー(PE)企業の厚生投資を含むコンソーシアムに参加し、オーストラリアのペットフード・メーカー、リアル・ペット・フードを10億ドルで買収することに合意。同社が販売するブランド製品の中国販売を目指している。

写真は12月22日、北京にあるペット向けリゾート施設のプールで撮影(写真:ロイター/Jason Lee)

ペットの人気上昇により、中国は地元企業のみならずグローバル企業も引き寄せている。

香港に拠点を置くファンドマネジャー、ハーベスト・グローバルのトーマス・クワン最高投資責任者(CIO)は、消費者の関心が高価なプレミアム製品にシフトしているため、中国のペット市場は同氏が2018年に選定する投資先の1つだと話す。

ペットオーナーが重視しているのは「ペットに健康に良いフードが買えるか。質の高いライフスタイルを与えられるか」ということだと、クワン氏は述べた。

「ペットタウン」を目指す平陽

Liさんがプードルと暮らす平陽は、中国のペット市場において大きな野望を抱いている。

写真は12月22日、北京にあるペット向けリゾート施設の映画館で撮影(写真:ロイター/Jason Lee)

裕福な港湾都市である温州に近く、100万人近くの人口を抱える平陽は、クラウドコンピューティングからチョコレート製造に至る産業を手掛ける「特区」を2020年までに1000カ所設立するという中央政府の呼びかけに応じている都市の1つだ。

平陽の場合、そのテーマはペットだ。

平陽には犬の骨型をしたビジターセンターやペット製品の工場があり、ペット向けホテルや小売り店が集まるモールも建設される予定だと地元の人たちは語る。

しかし最近、平陽を訪れたところ、そのようなコンセプトの実現は、まだまだ先の話だということが判明した。ビジターセンターは閉鎖されており、「ペットタウン」はまだ完全に完成していないことを地元の人たちは認めた。

次ページ関連企業の株価が上昇
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT