「あの人にしかできない」が会社をダメにする ベテラン社員の「抱え込み」を放置するな

拡大
縮小

[C社が抱えていた問題]

(1)C社には部品や部材、製品などを保管するための大きな倉庫があるが、何がどこに何個あるかはベテランの倉庫係にしかわからない。そのため部品などを用意するときは倉庫係に頼むほかはなく、もし倉庫係の社員が休めばみんなが困り果ててしまう

(2)C社の機械設備は長く使っているものが多く、調整の必要なものがたくさんある。金型の交換などもベテラン社員にしかできず、若い社員はベテラン社員が調整した機械設備を操作することだけしかできない。C社の生産にとってベテラン社員はなくてはならない存在だった

(3)C社のつくっている製品は重いものが多く、部品や部材なども力のある男性社員にしか運んだり持ったりすることができない。力のある男性社員はC社にとって頼りになる存在だった

C社の経営者はこうした社員をなくてはならない存在と考えていました。もし倉庫係や機械設備の調整を行うベテラン社員がいなければ、生産などできないとさえ思い込んでいました。C社にはこんな「〇〇さんにしかできない仕事」がたくさんありました。

ところが、C社の経営者はトヨタ式の工場をいくつも見るうちに、「もしかしたら〇〇さんにしかできない仕事なんかないんじゃないか」と考えるようになったのです。

改善を怠っていただけのことだった

たとえば、トヨタ式の工場のように倉庫の整理整頓を徹底すれば、新入社員でさえ何がどこに何個あるかがすぐにわかります。

機械設備の調整なども改善を行えば、新入社員でさえ短時間でできるようになります。重いものも改善次第で女性社員でも、力のない人でも楽に仕事ができるようになるのです。

それまでC社経営者は「〇〇さんにしかできない仕事」はあって当然と考えていましたが、実際には改善を怠っていただけのことで、ベテラン社員や倉庫係が自分だけにできるように、あえて難しいままにしていたと気づいたのです。

もちろん彼らに悪意があったわけではありません。

しかし、難しい仕事を難しいままにすることで、本来は若い社員や女性社員に「できる仕事」を「できない仕事」にして、「自分にだけできる仕事」にしてしまっていたのです。これは大変なムダであり、生産性の向上を阻むものでした。

次ページ「簡単な仕事」を「あえて難しいまま」にしていないか
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT