東京モーターショー「食で楽しむ」という視点 「グルメキングダム」5つのポイント

拡大
縮小
80万~90万人の来場者数を見込む(筆者撮影)

10月28日から東京・有明の東京ビッグサイトで一般公開が始まった「第45回東京モーターショー2017」(11月5日まで)。乗用車をはじめ、商用車、二輪車、車体、部品など自動車関連サービスを含む総合ショーとして、世界10カ国から150社・団体の出展者が集結している。

将来のモビリティ社会がもたらす新しい価値や社会とのつながりをわかりやすく、参加型の3つのプログラム「インタラクティブ展示」「VR展示」「トークイベント」も用意した。

そんな「東京モーターショー」だが、もう1つの楽しみ方がある。それがグルメだ。特に「東京モーターショー」と「食べあるキング」のコラボレーションにより、西展示棟4F屋上展示場で開催されている「グルメキングダム2017」の注目度が高い(各日10時~20時、日曜のみ18時まで)。

グルメキングダム会場には14店舗のキッチンカーが並ぶ(筆者撮影)

食べあるキングとは、「食を通じて日本を元気に!」を合言葉に、発信力のある食べ歩きの達人たちが、オールスターチームを結成。約30人のメンバーによるSNS時代を代表するグルメユニット。東京モーターショーとのコラボレーションも、今回で3回目となる。

成功のカギを握るさまざまな「仕掛け」

今回の「グルメキングタム」でも、実はいくつかの仕掛けが施されている。ポイントは5つだ。

まず、主催イベントとの調和だ。今回の「東京モーターショー」のメインテーマである「未来につながるモーターショー」を受けて、今回の屋外グルメイベントにおいて、今までにない「次世代」という概念をコンセプトに掲げた。単に有名店を誘致するのではなく、今度さらに発展してゆくであろう店舗などを集めた。

次ページ料理を絞るよりも拡充
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT