プーチン氏がサイバー攻撃に関与している? オバマ米大統領が強く示唆

拡大
縮小
 12月16日、オバマ米大統領は、プーチン氏のサイバー攻撃関与を強く示唆した。写真はワシントンで同日撮影(2016年 ロイター/Carlos Barria)

[ワシントン 16日 ロイター] - オバマ米大統領は16日、米大統領選挙へのサイバー攻撃による介入はロシアのプーチン大統領が指示していたとの見方を強く示唆した。ただ直接プーチン大統領を非難することは避け、米国の情報機関の報告を待つとの立場を示した。

オバマ大統領は記者会見で、プーチン氏は個人的にサイバー攻撃に関与していたかとの質問に対し、「サイバー攻撃はロシア政府の最高レベルで起きたできごとだった」とし、「ロシアではプーチン氏の関与なしに多くのことは起こらない」と述べた。

ただ、来月20日の退任までに米国の情報機関が取りまとめる報告を待ちたいと述べ、プーチン大統領を直接非難することは避けた。

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT