NetflixのSFドラマ広告のスゴい仕掛け アドブロック利用者を狙い撃ち

拡大
縮小
広告をブロックしている人にも語りかけるSFドラマ「ブラック・ミラー」(写真:Netflixより)

技術の進歩は素晴らしいが、それを悪用する人間も必ず存在する。ダークなSFドラマ「ブラック・ミラー」をNetflixで視聴した人なら、その意味がよくわかるだろう。

ドラマ「ブラック・ミラー」のスマートな広告

この記事はデジタルマーケティング戦略に特化したメディア「DIGIDAY[日本版]」(運営:メディアジーン)の提供記事です

Netflixと同社のエージェンシーであるマレンロー・メディアパブは11月、そうしたドラマのテーマを巧みに利用し、新シーズンを宣伝するスマートな方法を編み出した。それは、アドブロッカーをターゲットにするというものだ。

アドブロッカーをインストールしている人が、たとえば米テックメディア「ザ・ネクストウェブ」にアクセスすると、次のような警告メッセージを伴う広告が表示される。「ハロー、アドブロッカーのユーザー。あなたには広告が見えない。だが、広告にはあなたが見える」(以下、Tweetを参照)。

これは、現代テクノロジーをダークに風刺するドラマの雰囲気によく合う。一方、アドブロッカーを利用していない人がアクセスすると、「ブラック・ミラー」を宣伝する通常の広告が表示される。どちらの広告でも、サイト訪問者がクリックすると、同番組を視聴できるNetflixへ誘導されるのだ。

次ページ実施した企業は3社
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT