アサヒグループ、評価損371億円計上  中国出資企業で投資有価証券評価損

拡大
縮小
 10月25日、アサヒグループホールディングス は、中国食品・流通大手である頂新ホールディングスについて、2016年12月期に投資有価証券評価損として371億円を特別損失に計上すると発表した。写真は都内で5月撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai)

[東京 25日 ロイター] - アサヒグループホールディングス <2502.T>は25日、中国食品・流通大手である頂新ホールディングスについて、2016年12月期に投資有価証券評価損として371億円を特別損失に計上すると発表した。中国の景気減速に加え、為替も影響している。アサヒは、連結子会社を通じて、頂新HDに6.5%出資している。

16年12月期連結業績(日本基準)への影響については現在精査中のため、11月2日に予定している決算発表時に開示するとしている。同社は、持分法適用会社である康師傅飲品の保有株の一部を売却、特別利益148億円を計上すると発表している。これら保有資産の見直しを併せて、業績見通しを発表することになる。

 

(清水律子)

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT