「やりたくない」ことでも無理なく続ける方法 勉強、ダイエット…3日坊主で終わらせない
さらに不足行動では、それを邪魔する行動「ライバル行動」を排除することも考えます。たとえば、本を読みたいけど「ついついスマホのゲームをしてしまう」といった人もいるでしょう。このケースであれば、ライバル行動は「スマホのゲーム」です。これを排除することを考えます。極端な方法ですが、アプリをアンインストールしてしまえば、その発生を抑えることができます。すると、あなたが続けたい「ビジネス書を読む」という行動は、より起こりやすくなるはずです。
また、「行動のハードルを下げる」ことも大切です。何かを続けようとするとき、多くの人はハードルの高い目標を設定しがちです。「1週間で3冊ビジネス書を読む!」といった目標を掲げて、結局はすぐにできなくなり続かないのです。そこでハードルを、絶対に達成可能なレベルに設定します。
たとえば、「本を手に取る」だけでOKとします。どれだけ疲れていても、結果的に読まなくても、本を手に取ればそれでよいと考えます。すると、もちろん手に取るだけで読まない日もあるでしょうが、チラッと読むことも多くなる…すると、次第に本を手に取って読むことが習慣となり、気づけば当初の目標もクリアできるのです。このとき、「ご褒美」を設けることも有効です。「1週間連続で本を手に取ったら、好きな食べ物を買える」といったご褒美を設定しておくと、さらに行動が促されます。
続ける技術で「なりたい自分」に
このようにして行動に焦点を当てれば、続けたい行動をコントロールすることはとても簡単なものとなります。より行動をコントロールするためには、行動をフィードバックする、サポーターをつける、正しい目標設定をするなどの手法がありますが、突き詰めると喫煙、飲酒、ギャンブルなど、中毒性の高い「過剰行動」もコントロールできます。
あなたがこれまで続けられなかったのは、ただ「続け方」を知らなかっただけです。続け方を知れば、あなたは、勉強でもダイエットでも禁煙でも、思いのままに行動をコントロールできるようになります。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら