日本初登場!「レストランバス」に乗ってみた "味な試み"はこの国の乗り物旅を変えるか

拡大
縮小
都内を走る「レストランバス」。1階がキッチン、2階が客席になっている

ありそうでなかった厨房付きの「レストランバス」が今春お目見えする。このバスは、高速バス大手のウィラー・トラベルと、企業や自治体のブランドプロデュースを行うウマリが共同で開発した。1階に調理のためのキッチンを配備し、2階には乗客25人が着席できる座席とテーブルを設置した。

「日本で初めて」(ウィラーの担当者)というバスは、同社が所有するバスを改造して作られたものだ。1階のキッチンはオーブントースターや電子レンジ、炊飯ジャー、冷凍冷蔵庫など、すべて電気を使用する調理機器で統一されている。ガスや火は使わない。

画像を拡大
「レストランバス」で提供される食事

コーヒーメーカーも装備して、淹れたてのコーヒーを味わうことができる。窓越しに調理風景を見ることができるのも楽しい仕掛けだ。

2階は2人席が11脚、1人席が3脚という構成。各テーブルにコンセントが備えられている。バスが揺れてもドリンク類がこぼれないよう、テーブルにはコップやボトルを固定する穴が配置されている。

天井は開閉式の透明な屋根になっており、天気のよい日は屋根を外して開放的な景色を楽しむことができる。空調もついているので、真夏の暑い日や真冬の寒い日も心配はなさそうだ。

4月から新潟で運行開始

このレストランバスは、新潟県で4月30日から運行を開始する。土日の運行が予定されている。スタッフとしては運転手、シェフのほか、アテンダントが3人同乗する予定だ。

ランチプランは、まず酒蔵を見学し、その後バスに乗車して風光明媚な景色を楽しみながら地酒やランチを味わう。イチゴ農家で収穫体験した後は、バス車内でイチゴのデザートが供される。地元のワイナリーを訪問し、地域の旬の食材とワインを味わうディナーコースもある。

次ページどんな仕掛けを考えているのか
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT