本当の「ヒット曲」は、どこに隠れているのか CD販売でランキングを決める時代は終わった
本当のヒットはどんな曲か。多くの人が共感するヒットチャートはどうすれば作れるのか――。
オリコンが発表した2015年の年間シングルランキング。相変わらずの強さを見せたのはAKB48、ジャニーズ(それぞれ派生グループを含む)の2大勢力だった。AKB48はトップ10のうち9曲を占めるなど、とにかく圧倒的だ。ジャニーズも多くのグループがランクインしている。
これ以外では、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEが上位(15位・23位・24位・31位)に食い込んだ。28位のBUMP OF CHIKEN、32位・37位のB'z、33位の福山雅治といったベテラン勢も健闘している。
CD販売好調=ヒットといえるのか?
ここ数年、AKBとジャニーズのCDセールスは他のアーティストを圧倒してきた。歴代の年間トップ10を見ると、2000年代後半からジャニーズの勢力が徐々に強まり、2010年にはAKBと嵐で1位~10位までを完全制覇。それ以降も寡占状態が続いている。
こうしたチャートが示すように、日本人はもはやアイドル以外の楽曲に興味を失ってしまったのだろうか。もちろん、そんなことはない。2013年に映画「アナと雪の女王」の主題歌「レット・イット・ゴー」のヒットを記憶されている方も多いだろう。ジャンルを問わず、広く世間に親しまれている曲はあるのだ。
しかし、今や着うたからダウンロード、カラオケ、ラジオ、YouTube、定額配信まで、音楽の楽しみ方は一つではない。ヒット曲をCD販売の物差しだけで計りにくくなっているのが実態と言えるだろう。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら