居酒屋が野菜を作り始めたワケ--コロワイドの食材加工子会社社長に聞く

拡大
縮小

--コロワイドは居酒屋のイメージが強い。今後どういった経営戦略を取っていくのか。

居酒屋は構造不況業種。少子高齢化でアルコールを飲む人が減っている。みんなかつてほど飲まないし、食べない。若い人もお酒を飲まなくなった。また、飲酒に対する風当たりが強くなってきた。それは飲酒運転だけでなく、未成年飲酒に対してもそうだ。会社としていつまでも居酒屋だけに頼っていくわけにはいかない。

そこで居酒屋以外についても、M&Aを通じて回転すしや焼き肉屋、イタリアンといった日常食のレストランを作ってきた。2つ目は海外に出て行くこと。そして3つ目が外販になる。自分たちの店だけでなく、他社に売っていきたい。会社全体の大きな戦略の1つとして今回の野菜工場をとらえている。

同じ売上高で比べたとき、外食は小売と違って、相対的に野菜を買う量が少ない。外食単体だけでなく、いろいろな業態を持って合従連衡できればおもしろい。

◆コロワイドの業績予想、会社概要はこちら

[+画面クリックで詳細チャートを表示]

(松浦大 撮影:鈴木紳平 =東洋経済オンライン)

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT