ニンテンドースイッチ2に予約殺到!その一方で若者の「ゲーム離れ」がじわじわ進む日本市場の意外な実態

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

逆に大学生の年代で数字を伸ばすのがPlayStation4/5。全体の利用率については横ばいの傾向だが、30代中盤までピークに近い数字を維持するなど、息長く親しまれている様子がうかがえる。ユーザーの傾向としてソロプレイで遊ぶ人が多く、「RPG」や「アクション」のジャンルが好きで、時間をかけて1人でじっくり遊びたいという層が多いようだ。

(注)ベースは全国15〜59歳男女

ユーザーが増えるゲーミングPC

またNintendo SwitchやPlay Station4/5に利用率では及ばないものの、若年層男性を中心に着実にユーザーを増やしているのが「ゲーミングPC」。「マルチプレイ」が好きで「FPS・TPS」「他プレイヤーとの対戦」「オンライン上でのコミュニケーション」などを好み、プレイ頻度も高く、熱量の高いユーザー像が浮かび上がる。

(注)ベースは全国15〜59歳男女
次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事