iPhone 15は今買うと損。子どもに買うべきiPhoneは搭載チップで決める。A18搭載なら2030年までアップデート対応

最新機種が買えるならiPhone 16シリーズは選択肢が多い(写真:筆者撮影)
筆者が親世代ということもあって、「子どもにiPhoneはどれ買えばいいの?」という質問をよく受ける。しかし、この質問、実に難しい。子どもの年齢や、性格も違えば、親の経済状態とか、事情は千差万別。小学生、中学生、高校生……と年齢によっても対応は異なるだろう。また、買い方もいろいろ。ともあれ、参考になる情報をご提供しよう。
最新機種の中ならiPhone 16eがお薦めだが
制限がないなら、iPhone 16がお薦めだ。さすがに、iPhone 16 Proはぜいたく品としても、iPhone 16はコストパフォーマンスの高いモデルだ。
また、若干コストを抑えるならiPhone 16eも良機だと思う。何よりチップセットはGPUコア数が違うとはいえ最新のA18が搭載されている。Apple Intelligenceも使えるし、チップセットが新しいということは、OSのアップデートにも長い間対応できるということでもある。

iPhone 16eは現行機種の中ではリーズナブルだし、何より最新のA18チップを搭載しているから、長い間使える(写真:筆者撮影)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら