トランプ関税で3割値上げか、任天堂とソニーグループの家庭用ゲーム機が苦難に直面している

(写真:ブルームバーグ)
任天堂とソニーグループの家庭用ゲーム機が苦難に直面している。トランプ米大統領が進める関税政策の影響で、米国での販売価格を最大3割値上げせざるを得ない可能性が、ブルームバーグ・インテリジェンス(BI)の調査で明らかになった。
BIの基本シナリオによると、「プレイステーション(PS)5」とソフトウェア「アストロボット」のパッケージ版、「スイッチ2」の価格はそれぞれ約590ドル(8万5000円)近くに上がる。
両製品とも中国で生産されるが、任天堂はベトナムにも生産拠点を広げている。BIのアナリスト、ネイサン・ナイドゥ氏は、物理的に生産・出荷が必要なハードメーカーはソフトメーカーに比べて関税の影響を受けやすいと指摘する。
ナイドゥ氏によると、トランプ関税が80-90%となった場合、スイッチ2の販売価格は3割上昇するという。ただ上乗せ関税が90日停止される間に米国内の在庫を積み増せば、回避される可能性もあるとする。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事