HV活況は続く見込み。EVは補助金廃止濃厚で競争は新段階に突入する。
アメリカの2024年の新車販売は前年比2.3%増の1585万台超と、コロナ禍前の2019年以来で最高の水準になった(アメリカの自動車調査企業コックス・オートモーティブの推計)。インセンティブ(販売奨励金)の拡充やハイブリッド車(HV)の需要急増などが追い風だった。
販売が低迷していた電気自動車(EV)は、トランプ新大統領が就任前にEV1台当たり最大7500ドル(約117万円)の税控除の廃止を示唆した結果、年末の駆け込みで需要が伸びた。通年では2023年の108万台を上回り約130万台になると見込まれ、新車販売全体のおよそ8%に当たる。
首位はアメリカのゼネラル・モーターズ(GM)で前年比4.3%増の270万台。推定で16.5%のシェアを獲得した。EVは前年比50%増だが、とくに10〜12月期は駆け込み需要で、前年同期比125%もの高い伸びを示した。



















無料会員登録はこちら
ログインはこちら