いかがでしょうか?われわれはよく、「キリがいいところまで終わらせよう」と考えてしまいがちですよね。
「あとちょっとで終わるから、終わらせちゃおう!」と思いがちです。
ですが、実はキリがよすぎると、次の勉強・仕事を始めるのが大変になってしまうかもしれないのです。最初から始めなければならないから、億劫に感じてしまうのです。
キリが悪いところで終わらせるメリット
一方で、キリが悪いところで終わっていれば、次に始めるときに、「さて、さっきキリが悪かったから早く終わらせてしまおう」と思うことができますよね。だから、キリが悪いところで切り上げておくほうが、次につながるというわけです。こうすることによって、始めの一歩だけは簡単に進めることができるようになります。
物事に早めに取り組んでおく一方で、あと少しのところまで残した状態で放っておくことには大きなメリットがあります。ぜひ参考にしてみてください。
            記事をマイページに保存
            できます。
            無料会員登録はこちら
            ログインはこちら
          
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら





 
         
         
         
        
       
           
           
          
         
          
         
         
         
         
        












無料会員登録はこちら
ログインはこちら