「ダウンは必要?」この先どれくらい寒くなるのか 「気温と服装の目安」や温かく過ごすコツを紹介
今シーズンの寒さの原因は、日本の上空に寒気が流れ込むことです。まず、これから冬にかけて、ラニーニャ現象のときの特徴が明瞭になると予想されます。
今年の冬の寒さの傾向は?
ラニーニャ現象が発生すると、貿易風(東風)が強くなるため南米・ペルー沖の海面水温は平常時より低くなります。一方、インドネシア近海の海面水温は平常時より高くなります。この冬は、ラニーニャ現象発生には至らない可能性もありますが、それに近い状態になるでしょう。
一般的に海面水温が高いと、積乱雲が発生しやすくなります。
インドネシア近海で積乱雲が発生すると、その影響で、上空の偏西風が中国付近では北に、日本付近ではやや南に蛇行しそうです。偏西風が平年よりやや南を流れることにより、日本の上空には寒気が流れ込みやすくなりそうです。
さらに、インドネシア近海で積乱雲が発生することにより、大陸の高気圧を強めるため、冷たい空気が流れ込み、東日本や西日本を中心に西高東低(西に高気圧・東に低気圧)の冬型の気圧配置が強まる時期があると予想されます。
特に、東日本や西日本に寒気が流れ込みやすく、平年より気温が低くなるタイミングがあるでしょう。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら