百田尚樹「鳥取ディスりで炎上」がダメージない訳 鳥取県出身の筆者が"炎上発言"に言いたいこと

日本保守党代表で作家の百田尚樹氏が、自民党新総裁の石破茂氏の選出県である、鳥取県について述べた発言が激しい批判を浴びている。
百田氏は、自身のYouTubeチャンネルの中で、石破氏について「もともと、鳥取県かなんかでしょ。鳥取県なんか人口、何人おんねんっちゅう話でしょ? ものすごい少ないですよ、鳥取県の人口なんか。何人おるのか…数十万人ぐらいでしょ。そっから選ばれとるヤツが日本の総理大臣になんねん。もういいかげんにせえよ」という発言をしたのだ。
これに対して、SNS上では批判が殺到、擁護する人はほとんどいない状況となった。
鳥取出身者から見た百田氏発言の問題点
百田氏は、その後X上に「これは、はっきり言って失言やね。 YouTubeで、ついうっかり言ってしまった軽口やけど、小選挙区制を否定しかねない発言であり、鳥取県をバカにしたと見られても仕方がない。 鳥取県の皆様に謝罪します」と投稿して謝罪をした。
さらにその直後に、「鳥取県の皆様、本当にごめんなさい。心から謝ります。 けど、 皆さんの選んだ石破茂は嫌いです」と投稿している。


百田氏が謝罪したことを評価する声も一部では出てはいるものの、百田氏への批判は収まっているとも言いがたい。
筆者は鳥取県の生まれで、大学入学まで同県で暮らしていた。このたびの百田氏の発言は、鳥取出身者としても、看過できないことだ。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら