有料会員限定

武田の現役・OBが語るグローバル企業化の光と影 「営業車のEV充電で残業」「英語ができると本部に」

✎ 1〜 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

Bさん 日本事業のトップに、元MR(医薬情報担当者)の宮柱明日香氏が起用されたのには期待感がある。MRの仕事に理解のある人が就任した意味は大きい。

一方、MRではこの5〜6年、(支店長より1つ下の)マネジャー職で女性登用が顕著に進み、賛否両論がある。産休・育休で担当者が頻繁に交代するケースが増えた。それ自体は仕方がないが、問題は会社として開いた穴を埋める体制がつくれていないことだ。

かつては、大学、病院、開業医と一通り担当した経験豊富な人がマネジャーになっていたが、今はそうとも限らない。かつてのモーレツな働き方をする必要はなくなったが、今の組織体制の弊害もあって営業力は落ちている。よくも悪くも、数字に甘い。「絶達」(絶対達成)という言葉もなくなった。

脱炭素で営業車がEVに

──会社の掲げる目標と現場の実態との間に、乖離があると。

関連記事
トピックボードAD