メルマガをただ送り続けている企業の落とし穴 やり方次第で信頼度と売り上げをアップできる
いかに「本物感」を伝えるかが集客のポイント
人間関係は、1回、2回より3回、4回と、会えば会うほど親近感を覚えます。それと同じで、商品やサービスも接触頻度が多いほうが〔信頼〕されやすくなります。
必要なときに真っ先に思い出してもらって、数多い選択肢の中で優先順位を上げてもらうための取り組みが見込み客に〔信頼〕してもらえるためのステップなのです。
本稿では、接触頻度を上げるための施策としてよく使われる「メルマガ」について考えてみましょう。
その商品が本当に優れている「本物感!」、そのサービスが本当に「信頼できる!」と気になれば、今はネットのクチコミですぐに調べられる時代です。
ということは、専門知識や専門技術を活かして他と差別化できる要素がある中小企業は、いかに「本物感」を伝えるかが集客のポイントになると言えます。
本物感が伝わる事例を紹介します。美味しい食べ物をお取り寄せする需要が高まっている中、食べ物でも「安くて美味しい本物」の人気が高まっています。
私たちの会社でマーケティングの支援を行った弁慶丸の河西信明さんは、日本海が仕事場の筋金入りの漁師。鳥取県の港で獲れたて天然魚を箱詰めの直送便で全国に通販しています。通常漁師は漁業協同組合をメインとして販売を行いますが、本物志向の魚好きのファンには直接新鮮な魚が届くと支持されています。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら