BMW新アドベンチャーバイク「R1300GS」に驚嘆 10年ぶりにフルモデルチェンジした新型に試乗

拡大
縮小
BMW新型アドベンチャーモデル「R1300GS」
BMW新型アドベンチャーモデル「R1300GS」(写真:BMW Motorrad)

もともとは航空機のエンジンメーカーだったBMWが初めてモーターサイクルを発表したのが1923年のこと。つまり今年で100周年となる。その記念すべき年に満を持してリリースされた新型バイク「R1300GS」の国際試乗会に参加するためにスペインへと飛んだ。

BMWのGSシリーズとは

本題となる試乗レポートの前にBMWのGSシリーズについて簡単に紹介しておく。GSとは「ゲレンデ・シュトラッセ」の略で、不整地でも舗装路でも道を選ばずに走破できることを表す。4輪で例えるならガチなSUVといったところ。そのGSも歴史は古く、初代は1980年デビューの「R80G/S」にさかのぼる。

ボクサーあるいはフラットツインと呼ばれる水平対向2気筒エンジンとシャフトドライブを組み合わせたパワートレーン構造は、BMWモトラッド(BMWのモーターサイクル製造部門)の伝統であり、歴代GSシリーズにも受け継がれてきた。GSはオフロードレースでも活躍し、世界一過酷と言われるパリ・ダカールラリーの黎明期に3連覇(1982年~1985年)を含む4回の優勝を誇るなどその優位性を世に示した。つねに時代の最先端を走ってきたGSは、今や世界的なトレンドになっているアドベンチャーバイクの始祖的存在であり、このカテゴリーにおけるベンチマークにもなっている。

次ページアドベンチャーバイク界のペースセッター(ペースを作る存在)
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT