EVシフトの影響があるのはエンジン関連企業だけではない。需要の変化を通じて自動車産業にかかわるあらゆる企業に影響を及ぼす。それは危機であると同時にチャンスでもある。自動車ピラミッドはどこに向かうのか――。
特集「EVシフトが揺るがす自動車産業ピラミッド」の他の記事を読む
8年前、「eアクスル」に本格的に取り組むと決めた
――EVシフトの影響をどのように見ていますか。
変速機は大きな影響を受ける。EVになるとなくなっていく。そのことは見えていたので、どのように対応するか、ずいぶん前から議論してきた。結果、モーターにギアとインバーターを組み合わせた「eアクスル」という部品に本格的に取り組むことを決めた。8年前のことだ。
それから日産への働きかけを強くしたり、モーターとインバーターは持っていないので供給してくれる会社を探すなど動き始めた。新車計画は4年くらい前から始まるので2世代先の車の開発にどう入っていくのか研究開発に取りかかった。
――8年前から準備してきて、EV化の進み具合は想定どおりでしょうか。
予想より早くEVが来ている。特に中国は早すぎる。バッテリーのコストが高いので顧客に受け入れられるコストになるには時間がかかると思っていた。ところが、政府の支援があるからかもしれないが、驚異的に安く作れている。われわれはあのレベルのコストにはなかなか到達できない。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら