[Book Review 今週のラインナップ]
・『99パーセントのための社会契約 会社、国家、市民の未来』
・『インフレ・ニッポン 終わりなき物価高時代の到来』
・『人生を豊かにする科学的な考えかた』
・『ティラノサウルス解体新書』
評者・早稲田大学教授 柿沼陽平
壊れゆく米国社会をどう再建すべきか。そう問う著者は、オバマ政権時代、4年にわたり、ヒラリー・クリントン(当時国務長官)の参謀を務めた人物だ。
「底辺への競争」に対抗し現状から抜け出すための提言
米国はアメリカンドリームを掲げる場所である反面、スラム街も広がる。上に行くも下に行くも能力次第。だが最近の貧富の格差はひどい。一部の都市を除き、公共設備もオンボロで、最低賃金も上がらぬまま。それでいて、大企業500社が米国全体の経済生産の3分の2を占める。
それは、企業・政府・市民をめぐる社会契約(社会の成文法も暗黙のルールも含む)に深刻な亀裂が入っているからだ。社会契約は道徳規範であり、社会を繋ぎ合わせる接着剤である。これがなくては社会自体が消滅する。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
東洋経済ID 会員特典
東洋経済IDにご登録いただくと、無料会員限定記事を閲覧できるほか、記事のブックマークや著者フォロー機能、キャンペーン応募などの会員限定機能や特典をご利用いただけます。
東洋経済IDについての詳細はこちら