湯船で揚がるコロッケの大反響、仕掛け人の告白 無名からSNS発デザイナー、バズった裏側を語る

拡大
縮小
コロッケ型の固形入浴剤ケース
こんな商品が実際にあったら入浴タイムにワクワクしてしまいそうです(画像:いま いませんさん提供)
コロッケ型のプラスチックケースに固形の入浴剤を入れて湯船に浮かべると、まるでコロッケが油で揚げられているように見え、熱々のお湯に浸かっているような感覚でお風呂を楽しむことができる――。
PC上で写真を組み合わせるデジタルコラージュ(合成写真)による「コロッケ型の固形入浴剤ケース」をデザインして、Twitterへ投稿して10万いいねを獲得するなど話題になったデザイナーの「いま いません」さん。著書『自己満足のデザイン 無名からSNS発デザイナーへ』より一部抜粋、再構成して、このユニークな商品が誕生した裏側と、その前後に本人に起きたことを綴ります。

コロッケを揚げるような熱さを体感!?

この作品制作のきっかけは浴室でのひらめきだった。

2020年、コロナ禍になって、自主制作作品のアイデアを考える場所が浴槽になった。

そんな浴槽でのリラックスタイムのお供と言えば、入浴剤だ。

「本当に効果があるか?」

と効能を疑ってしまうが、つい色々な種類を買ってしまう。体の疲れをとりたいという思いは、「明日が良くなりますように」という願いにも似ている気がするので、ポジティブで好きだ。

何より、固形の入浴剤がシュワシュワとお湯に溶ける姿は、見ていて楽しい。世の中に溢れかえるエンタメに比べれば、なんてことのない楽しさ。それなら、この無意味とも言える、マニアックでニッチな「入浴剤がお湯に溶けていく時間」を楽しむアイテムを作れないだろうか……。入浴中の些細な考えが、この作品を作るきっかけになった。

次ページ繰り返し使えるような入浴剤用グッズにする?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT