「予想どんぴしゃ」のCPIは金融市場に吉か凶か インフレ予想より鈍化に賭けていた楽観派に痛手

拡大
縮小

2022年12月の米消費者物価指数(CPI)に対するエコノミストやストラテジストの反応は以下の通り。

米インフレ一段と鈍化-FRBにさらなる利上げペース減速の余地 (2)

◎ペン・ミューチュアル・アセット・マネジメントのポートフォリオマネジャー、ジウェイ・レン氏

すべて予想通りだったが、株式市場ではなお失望感が広がった。予想を下回るCPIが期待されていたが、それは実現しなかったからだ。

◎TDセキュリティーズの金利戦略グローバル責任者、プリヤ・ミスラ氏

インフレの中でも低下しやすい部分が下げているようだ。財やコモディティーの価格が鈍化している。サービス価格のインフレを2%と整合させるのは、ずっと難しい。

◎AJベルの金融アナリスト、ダニ・ヒューソン氏

どんぴしゃの予想通りとなったインフレ統計の問題は、市場がもっと良い数字を期待していたことにある。しかも詳細に目を向けてみると、ガソリン価格の低下が大きく寄与していたことは明白だ。

この数字にどう反応すべきか市場は理解に苦しむに違いない。総合指数は良好だったが、それでも大きな問題がある。食品や住居のコストが上昇を続けているだけでなく、サービスの価格が依然高いのも事実だ。最新の雇用に関するデータと合わせてみれば、困惑せざるを得ない点は多い。

S&P500種先物出所:ブルームバーグ
次ページ次のFOMCでは0.25ではなく0.5%の利上げか
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT