有料会員限定

「100年時代に必須の行動戦略、長寿時代は変化で乗り越えろ」 『ライフシフト』著者インタビュー/リンダ・グラットン

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15
拡大
縮小
英ロンドン・ビジネススクール経営学教授 リンダ・グラットン Lynda Gratton 人材論、組織論の世界的権威で、英タイムズ紙「世界のトップ15ビジネス思想家」などに選出。2018年に安倍晋三政権の「人生100年時代構想会議」のメンバーに任命された。

特集「ライフシフト超入門」の他の記事を読む

『ライフシフト』の著者であり、世界有数のビジネス思想家でもある英ロンドン・ビジネススクールのリンダ・グラットン教授。人生100年時代を迎え、長い人生にどう備えればよいのか。同教授は、企業を中心とした社会の変革と個人の積極的な行動が重要と説く。

[発言の要点]
・新型コロナで新しい挑戦が可能に
・個人は「可能な自己」を探り備えよ
・企業は70代でも働ける環境整備を

──なぜ『ライフシフト2』を書こうと思ったのでしょうか。

「1」では、100歳まで生きることがどのような意味を持つのかを描いた。しかし、人々がどのように対応すべきかについて、もっと多くのことを語らなければならないと考えた。

長い人生に備えるために個人がどのような行動を起こすべきか、また個人が長く生産的で健康な生活を送るために各組織がどうすべきかを論じたいと考えた。そこで「2」では、政府は何をすべきか、企業と経営陣はどのような変化を起こすべきか、学校や大学といった教育機関はどう適応すべきか、について提言した。

著者として今回の『ライフシフト2』で最も伝えたかったことは、人生100年時代を生きるための新しい行動戦略だ。

1つ目は、「1」で示した「マルチステージ」だ。多くのステージを予期し、さらに新しいステージを出現させるというものだ。この考え方は人生の柔軟性について考えるうえで重要だ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
ライフシフト超入門
無形資産の棚卸し&100年人生の目標設定
ライフシフトを妨げるものとは?
ライフシフトを可能にするマネー計画
超長寿社会の社会保障
人生100年時代のキャリア形成
転職、独立、移住、学び直し…
自らの人生は自分で決める
私のキャリアチェンジ|弁護士 菊間千乃
私のキャリアチェンジ|作家 童門冬二
『ライフシフト』をこう生かせ(1)ウォンテッドリー社長 仲 暁子
『ライフシフト』をこう生かせ(2)立教大学教授 中原 淳
『ライフシフト』著者インタビュー/アンドリュー・スコット
ロールモデルがない時代、大きく広がる人生の可能性
『ライフシフト』著者インタビュー/リンダ・グラットン
ライフシフト超入門
100年時代の人生&行動戦略
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内