コロナ禍でかつてない逆風が吹きつけたホテル業界。需要が減る中でもやれることはあるという。
――コロナ禍ではどんなニーズがありましたか?
密を回避して自然の中で開放的に過ごせる、客室も広めでゆっくりしたいといったニーズがファミリーやカップルにあった。コロナ以前から増やしていた温泉付きの客室も人気だった。
外食しにくい中、ホテルで安心して贅沢な食事を楽しみたいというニーズもあった。部屋食のプランはホテルでは難しいと思っていたが、新しい商品として何とか提供できた。ペットと一緒に泊まれる客室の稼働も良好だった。
厳しかったのはビジネス需要が中心のシティホテル。国内外で出張が減り、宴会もなかった。昨年のGo To トラベルで多少動きもあったが、多くのイベントが延期になったことで、そうした需要を取り込むことも難しかった。
――ワーケーションなど、コロナ前にはなかった新たな取り組みも増えました。
ホテルの客室はあまりデスクワークに向いていない。ベッドを外してワークスペースを確保したり、ラウンジやレストラン、共用部の空間も活用するなどして環境を整えた。バリバリ仕事をするだけなら机を貸し出すだけでいい。でもリフレッシュもしたいだろうと。どんなものを提供しようかと考えて、提案することの繰り返しだった。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら