特集「すごいベンチャー100 2019年版」の他の記事を読む
日本では数少ないユニコーンとして注目を集め、6月に上場したSansan(サンサン)。法人向けクラウド名刺管理サービスが主力だ。創業から12年、ベンチャーを取り巻く環境はどう変わってきたのか。寺田親弘社長に聞いた。
(注)8月24日号39ページ掲載記事に加筆しています。
父親が事業をしていたこともあり、普通のサラリーマンとして生きていこうということもなく、元々起業家志向は強かった。学生でそのまま起業することは考えていなかったので、まず修行の場として三井物産を選び、6年間の勤務を経て起業した。
どうせやるなら世の中の困りごとを解決したいと思い、目を付けたのが名刺だった。「あの名刺どこに行った?」というリアルな悩みがもともとあった。世界で100億枚あるといわれるものをデータベース化することに奥行きの広さを感じた。
創業した2007年を振り返ると、隔世の感がある。今のようにがんがん資金調達をして赤字で成長するということは受け入れられなかった。初期の頃は自己資金も入れて、給料ももらわずに、なるべくお金は使わないようにしていた。むしろ3年連続で黒字を出したこともある。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら