「名門」と呼ばれる学校にはワケがある。歴史や校風、教員、授業、学校行事、部活動、そして卒業生のネットワーク。全国の高校を徹底研究、名門校の魅力に迫る。
名門校 すごい卒業生人脈
「開成会」がつなぐ最強人脈 灘「担任団は誰や」で親密に
約580億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」を流出させ、経営危機に陥った仮想通貨交換業者コインチェック。その再編劇の裏側では「開成」人脈が動いていた。
コインチェックを36億円で買収したのは、開成中学・高校出身の松本大が率いるマネックスグループだ。そして買収後にコインチェックに社長として送られた、常務の勝屋敏彦も開成出身だ。
「僕が高1のときに彼は中2だった。数カ月入っていた部活の後輩。当時は落ち着きのないやつだったね」と松本は当時を振り返る。二人とも開成、東大を経て金融業界に入り、マネーの最前線で活躍している。
開成はOB同士の結束が固いことで知られている。代表的なのが「金融開成会」だ。
金融業界で働く開成人をつなげようと、松本が発起人の一人となり2009年に1回目の総会を開いた。発足時の会長には元財務事務次官の武藤敏郎が就き、東京海上ホールディングス常務(当時)の岡田伸一郎、みずほコーポレート銀行副頭取(同)の本山博史などが副会長に就いた。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
東洋経済ID 会員特典
東洋経済IDにご登録いただくと、無料会員限定記事を閲覧できるほか、記事のブックマークや著者フォロー機能、キャンペーン応募などの会員限定機能や特典をご利用いただけます。
東洋経済IDについての詳細はこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら