有料会員限定

テック感度を高める3ステップ 文系リーマンのための

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

仕事のスキルでも趣味でも、何かを学ぶときには実践に勝るレッスンはない。特にテクノロジーは文系のビジネスパーソンにとって、積極的に実践の機会を求めていかなければ、理解不能なブラックボックスになってしまう。特集を締めくくる本稿は、特別なITスキルのない人が実践的かつ能動的にテックに親しむ三つの方法を紹介する。どれも今日から始められる手軽なものだ。

1. デジタルツールを買い替える

「テクノロジーはいつでも、ハードウエアが手元にある人が勝つ」。AI(人工知能)開発ベンチャー、UEIの清水亮社長にテックセンスを磨くコツを聞くと、そう即答した。清水氏は大学在学中にゲーム機向けOSの開発に携わり、プログラミング関連で著書も多数。だがカギは意外にもソフトではなくハード。しかも「周りが買わないような、ろくでもない製品がよい。そのほうが人に語れることがある」という。

とはいえ、デジタル基礎力の乏しい人にはまず、スマートフォンなど身近な端末を、最新機種に買い替えることを勧めたい。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
教養としてのテクノロジー
文系リーマンのための
サイエンス研究の停滞
フィンテックに続け!
業務にテクノロジーをあわせる時代ではない
これだから嫌われる
現地に溶け込んで新事業のタネを探す
ドリームチームは巨人をどう変える
»»Part2 ビジネスを変える 応用編
テクノロジー賢者に学ぶ原理と潮流 8
テクノロジー賢者に学ぶ原理と潮流 7
テクノロジー賢者に学ぶ原理と潮流 6
テクノロジー賢者に学ぶ原理と潮流 5
テクノロジー賢者に学ぶ原理と潮流 4
テクノロジー賢者に学ぶ原理と潮流 3
テクノロジー賢者に学ぶ原理と潮流 2
テクノロジー賢者に学ぶ原理と潮流 1
コンピュータ、インターネット、AI
ITガリバーたる理由
知らないと乗り遅れる!5つのテクノロジー 5
知らないと乗り遅れる!5つのテクノロジー 4
知らないと乗り遅れる!5つのテクノロジー 3
知らないと乗り遅れる!5つのテクノロジー 2
知らないと乗り遅れる!5つのテクノロジー 1
»»Part1 ゼロからわかる 基礎編
教養としてのテクノロジー
ビジネスに効く!
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内