有料会員限定

トヨタの車は「いいクルマ」か? モータージャーナリストがズバリ解説!

✎ 1〜 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 最新
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

[記事のポイント]

(1) HV「4代目プリウス」:金看板プリウスが持つ底力に期待(渡辺敏史)

(2) コンパクトSUV「C-HR」:万人受けをやめたことは評価したい(石井昌道)

(3) 5代目新型レクサス「LS」:存在価値問われるレクサスブランド(清水和夫)

 

豊田章男社長体制の下、「もっといいクルマづくり」を推進するトヨタ自動車。独自の規格「TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)」を導入するなど、新しい取り組みに挑戦している。トヨタの車は「いいクルマ」になったのか。3名のモータージャーナリストに解説してもらった。

渡辺敏史──金看板プリウスが持つ底力に期待

過去3代を経てトヨタの中核的な車種になったハイブリッド車(HV)「プリウス」が、息を吹き返している。2015年12月に発売された4代目は販売面でやや苦戦を強いられているが、17年2月に発売された新型「プリウスPHV」の出足が好調だ。

PHVとはプラグインハイブリッド車のこと。充電したモーターだけで走る電気自動車(EV)としても、エンジンとモーターを併用するHVとしても使うことができる。新型プリウスPHVは現行の4代目プリウスがベースとなっている。

関連記事
トピックボードAD