[記事のポイント]
(1) 生産現場出身の副社長が初めて誕生するなど、4月にスタートした新年度のトヨタの新体制が話題を集めている。
(2) トヨタの幹部は、系列企業の経営者として出向、転籍するが、そこにはトヨタを頂点とした暗黙の「序列」が存在していることがわかる。
(3) 6人いた代表取締役を2人に絞り込むなど、豊田章男社長への権限集中が進むが、「社長に苦言を呈する人が減っている」と心配する声も絶えない。
「豊田章男社長のメッセージが明確に出ている」。トヨタ自動車が3月1日に発表した2017年度の役員体制について、トヨタ関係者はそう口をそろえる。
最も目を引くのは生産現場で働く技能職出身である河合満氏(69)の専務役員から副社長への昇格だ。河合氏は企業内学校「トヨタ工業学園」の出身。中学校卒業後すぐにトヨタへ入った現場たたき上げで、技能職出身の副社長は初めてだ。もう一人、学園OBで現学園長の田口守氏(66)も専務役員に起用された。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
トピックボードAD
有料会員限定記事