有料会員限定

伸び悩む優等生、日立製作所の憂鬱 原発にも火力にも不安材料

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
2人のカリスマ経営者から引き継いだ東原敏昭社長の改革は始まったばかりだ(右から川村隆名誉相談役、東原社長兼最高経営責任者、中西宏明会長)(撮影:梅谷秀司/今井康一)

特集「東芝が消える日」の他の記事を読む

東芝、三菱重工業だけでなく日立製作所にとっても、原発は重荷になっている。日立の2015年度の営業利益は6000億円を超える。会計基準が異なるため単純比較はできないが、同じ電機業界の三菱電機(3011億円)を大きく上回る。にもかかわらず、4月10日時点の時価総額は2.8兆円と、三菱電機(3.3兆円)より低い。

株式市場で日立に対する評価が厳しい理由についてゴールドマン・サックス証券の松橋郁夫アナリストは、「火力発電事業で三菱重工から約7634億円を請求されている(→関連記事へ)ほか、東芝の原子力事業の失敗で日立の英国プロジェクトも不安視されている」と説明する。

日立は英国で原発2基の建設計画を進めている。4月5日には、日立の子会社である原発事業の開発会社・英ホライズンが英国の原子力規制庁に原発の建設と運営の許可を求める申請をした。すると翌日の株価は年初来安値を更新した。東芝に端を発した原子力事業に対する投資家の不安は、日立にも暗い影を落とす。

関連記事
トピックボードAD