有料会員限定

仏教入門 「苦」から抜け出すための修行を説く

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

仏教はインドで誕生 大乗と上座の系譜

仏教の創始者ゴータマ・シッダッタ(ブッダ)はインドで紀元前5世紀ごろ生まれた。ブッダとは真理に目覚めた者を意味する。

ブッダは29歳のときに出家し苦行を重ねるが悟りを得ず、座禅を組み瞑想を行うようになり35歳ごろに悟りを得たとされる。真理に目覚めたものの、当初それを他者に伝えるべきか迷う。万人が真理を理解するのは難しいと考えたからだ。しかし、やがて布教を始め、80歳の入滅(死亡)まで説法を続けた。この世には「苦」が満ちており、修行を積めば煩悩を消すことができ、苦から抜け出せると説いた。

ブッダの死から100〜200年後の紀元前3世紀ごろ、弟子たちは戒律に厳格で長老を中心とする上座部と、現実に即した解釈をする大衆部に分裂した。これを根本分裂と呼ぶ。さらに紀元前1世紀ごろ、分裂した学派の中から信仰の実践を重視する大乗仏教が起こった。

大乗とは大きな乗り物を指し、「大衆であっても、ブッダとその教えに対する信仰心があれば救済される」との意味が込められている。大乗仏教の人々は、上座部仏教(上座仏教)を一部の宗教エリートしか救わないと蔑視し、小乗仏教と呼んだ。小乗の言葉には差別的な意味があるため現在では使われなくなっている。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
世界史
「苦」から抜け出すための修行を説く
唯一神アッラーへの絶対的信仰を説く
聖書のとおりに生きる宗教
信者数が世界最大の「愛の宗教」
世界を動かす3大宗教をきちんと理解しよう
世界史ブックガイド その2
戦略物資の争奪戦
新自由主義が限界に達した
中国はなぜ傲慢なのか
トランプを生んだ理念の共和国の理想と現実
米国社会にはびこる聖と俗、矛盾と二重基準
民族、言語、宗派でアラブ圏と違い
ドイツ ワイマールからの教訓
トルコ 「イスラーム」か「世俗化」か
キリスト教とイスラム教
プロテスタンティズムだから発展?
英国 大陸との微妙な距離感
世界史ブックガイド その1
結婚さえ権力の武器に
人気講師によるビジネスマン世界史講座
世界史で理解するトルコ、IS、宗教対立
歴史を動かす「3つのエンジン」を理解しよう
世界史
ビジネスマンのための
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内