有料会員限定

「Woman」が共感される時代 [INTERVIEW]日テレプロデューサー 次屋尚

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 最新
拡大
縮小

現在放送中の日本テレビのドラマ「Woman」は、全国で100万人を超えるシングルマザーを主人公にしている。ストーリーに共感してか、直近の6話目の視聴率14.7%。9月11日の最終回に向けて、ヒット作と呼ばれる15%超…

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
ワーキングマザー
日本の現状ははるか遠く
NPO法人J-Winの内永理事に聞く
石川クロスカンパニー社長に聞く
[INTERVIEW]日テレプロデューサー 次屋尚
企業向けに雇用関連の助成金もある
働いていない潜在保育士は57万人以上
職場だけではない 奮闘するワーキングマザー
本誌独自データ 就活女性必見!
日比野・大和証券G本社社長に聞く
小室ワーク・ライフバランス社長に聞く
仕事優先バリキャリママ vs.育児優先ゆるキャリママ
もはや高度成長期の成功体験は通用しない
「イクメン」も頑張っている
ルンバから「PAS」、家事代行まで…
ディー・エヌ・エー 場智子氏に聞く
男性の皆さん、どこまで知ってますか?
人事部長が匿名座談会でワーママを斬る
ローソン、クロスカンパニー、大和、日産ほか
いずれクオータ制も議論に
職場のお荷物か?戦力?か
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内