道頓堀に沈んだ「カーネル像」が歩んだ壮絶"人生" 阪神がリーグVをはたせばファンとの再会なるか
1985年(昭60)の阪神リーグ優勝当日、大阪の道頓堀川に投げ込まれ、話題となったカーネル・サンダース像はその後どんな“人生”を歩んだのか。日本KFCホールディングス株式会社(本社・横浜市)に聞いた。
09年に川底から発見され、現在は一般非公開ながら「幸福の象徴」として関西オフィス(大阪市福島区)に在籍中。17年ぶり優勝を果たせば、ファンとの再会がかなうかも。
発見当初はヘドロだらけで体にもひび
今から37年前、阪神が21年ぶりのリーグ優勝を決めた85年10月16日。ケンタッキーフライドチキン道頓堀店にあったカーネル・サンダース像を阪神ファンが担ぎ出し、騒動が始まった。優勝に貢献したバースに似ていると胴上げし、近くを流れる道頓堀川に投げ込んだ。沈んだ銅像はそのまま行方不明になり、見つかることなく時が過ぎた。
発見されたのは09年3月10日。大阪市建設局が水辺整備事業の一環で川底を調査していた際に上半身が見つかり、24年ぶりに帰ってきた。
発見当初はヘドロだらけで体にもひびが入り、世間に見せられる状態ではなかった。修復の専門家「文化財保存支援機構」に依頼し、ヘドロをきれいに落とす洗浄作業から、欠けた部分を新たに補う作業をていねいに行った。修復にもこだわり、新品に戻すと“24年の黒歴史”が反映されないため、あえてアンティーク調にコーディネート。約3カ月かけて修復が完了した。その後、金庫で保管され、09年9月に帰ってきた姿が公開された。