30代で伸び悩む人が知らずとかかる「呪い」の正体 特定の企業文化や業務に染まりすぎるのは危険
もちろん、その会社で仕事を続けるうえでは、会社への忠誠心や愛はあったほうが何かとうまく運ぶでしょう。それを否定するつもりはありません。ただ、あまりにも強力な「圧」を受けながら過ごしているうちに、その会社でしか通用しないやり方にどっぷり染まってしまうとしたら、それはかなり心配です。
終身雇用が当たり前だった時代ならともかく、現代のビジネスパーソンは入社した会社でずっと働くことは、ほぼ望めません。いつかきっと別の企業、外の世界に出て行かざるを得ない。そのときに、あまりにある特定の企業文化に染まりすぎている人は、相当苦労するのではないかと思うのです。
「今まではこう」という思考をいったん手放してみる
その会社特有の環境や文化に過剰適応してしまうと、その会社以外のものとのずれはどんどん広がってしまいます。
企業や組織など、ある特定の小さな世界だけで通じる「カルチャー(環境)対応」への過度ののめりこみが、「思考のクセ」を生じさせている大きな原因です。
とはいえ、現状の日本のビジネス環境では残念ながら長期休暇は習慣づいてはいませんし、副業もまだまだ認められないままです。脇目も振らず1つの仕事に専念することが美徳だと思われている節もあります。
ある一時期だけ「思い切って本業から離れて、違う訓練をする」といった、アスリート流のアンラーンの実践は難しいのが実情でしょう。
だからこそ、ビジネスパーソンが成長し続けていくためには、「今までこうしてきたから」「以前はこうだったから」という思考をいったん手放そう、という心がけが、大きな意味を持つのです。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら