気鋭の三菱商事系コンサルはなぜ躓いたか 上場わずか8カ月で2度の業績下方修正
2008年に設立した気鋭のコンサルティング企業、シグマクシス。数多くの大企業と取引のある三菱商事の関連会社というブランド力も手伝い、短期間で急成長を遂げた。
設立からわずか5年後の2012年度には、年間売上高100億円を突破。2013年12月には、早くも東証マザーズに上場を果たした。戦略コンサルを中核とする会社の上場は珍しいこともあり、「異色の成長企業」として証券業界やアナリストは期待を膨らませた。
しかし、そのムードは一変している。上場からわずか8カ月で、2期連続で事前の業績予想を下回ったためだ。2013年度の営業利益は、従前の計画を3割も下回る低水準で着地。今2014年度も、当初9億円としていた営業利益予想を大きく引き下げ、ゼロになると発表した。
要領をえない会社側のリリース
「この会社自体にコンサルをつけたほうがいいのではないか」
通算2度目の業績下方修正を発表した8月26日、投資家たちはネット上でこうシグマクシスへの不満をぶちまけた。株価も、上場直後は一時2000円台(株式分割調整値)に達したものの、現在は500円台で低空飛行している。
「新しいテクノロジーを活用したオファリングの開発及びスキル転換にかかる資源投入活動に想定以上に時間を要した」――。不振の理由を説明する同社の文書は要領をえない。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら