今のYouTubeで抜群に稼ぐ動画の知られざる特徴 二次創作の動きが加速、2021年上半期YouTube事情

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

これまで女性クリエイターは「ファンのロールモデル」になるキャラクターが伸びる傾向にありました。そしてそこには「モーニングルーティン」「What’s in my bag」「Get Ready With Me(通称GRWM)」「まいにちメイク」「購入品」と、あげればキリがないくらいにミーム(お題)が存在し、多くのクリエイターが確立されたミームを使い回す特徴があります。これは、ファンが「○○ちゃんのモーニングルーティンがみたい」という風に「一通りのミーム」の投稿をむしろ期待していることによります。ミーム投稿は飽和や停滞ではなく需給の一致として見るべきでしょう。

そんな中、りほ・にこの女性2名によるクリエイター「平成フラミンゴ」は、徹底的に「エンタメ」に振り切った企画で2021年上半期に急速に成長しました。

10月に100万人を突破した「くれいじーまぐねっと」は同じく女性クリエイターユニットですが、彼女らは「爆食い」という強力な武器を持っています。一方「平成フラミンゴ」は「必殺技」を特に作ることなく、自称「アラサーババァ」のブランディングのもと、ひたすらに面白い企画を実行し続けるというスタイルであることが特徴的です。

2020年の下半期には「地元ノリを全国へ」をかかげる男性グループ・コムドットが100万人を突破しました。2021年の上期を見るに、面白いことを、誰に媚びることもなく、男同士・女同士の「ノリ」でワイワイやっている姿が求められているのかもしれません。

リアクション動画の輸入と流行と「考察・解説」

上期といえば「プロ野球シーズンの開幕」でもあり、YouTubeでも野球に関連した動きは活発になります。2021年はMLBロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手の活躍で「朝起きたら今日の試合のホームラン動画があがっている」という日が続いていましたがNPBでは阪神タイガースの優勝争いにまつわる動きがありました。

昔からニコニコ動画などで存在していたフォーマットですが「試合を見ている様子」をライブ配信し、チャット欄で共に盛り上がるというスタイルのチャンネルが伸びました。権利の都合で試合中継は「各自で見る」という形式をとりながら、いわば「野良の解説者」のもとに集まってチャットで盛り上がっているのです。球場でワイワイ観戦することが難しくなった今、新しい楽しみ方としてYouTube配信が活用されているとも言えるでしょう。

これらのスタイルは「リアクション動画」として大きく括ることができます。リアクション動画は2016年ごろから海外を中心に流行し、2018年ごろから日本のクリエイターが取り入れ始めたフォーマットです。

次ページ代表的な国内事例は?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT