ユーロ各国にはギリシャ支援以外に選択余地ない--フランス駐日大使 フィリップ・フォール

拡大
縮小


--金融政策は一つでも財政政策はバラバラなことがユーロ危機の根本原因ですが、今後、財政・租税統合などを通じて参加各国への強制力をどこまで持ちうるのか疑問です。

個人的には楽観しています。各国の議会や世論レベルでの反発はあると思いますが、全体的には欧州の経済的なガバナンスを強める方向へと傾くでしょう。今回の危機はガバナンスの必要性を確認するきっかけになった。好むと好まざるとにかかわらず、そうしなければならないという道筋が示されました。われわれに選択の余地はありません。そして、問題解決の方法を見つける際には、ベルリンとパリの軸が防波堤になるでしょう。

(ミッテラン元大統領の特別補佐官を務めた)著名なエコノミストのジャック・アタリ氏は「EUを前進させるためには、危機が勃発し、その解決策を見いだすこと、つまり危機自体がよいソリューションをもたらす」と話していました。

実際、08年の経済危機に直面したことで、EU加盟27カ国、あるいはそのうちのユーロ参加16カ国が団結すればそれぞれの国が持つ以上の力を発揮できることを証明し、理解しました。危機には「美徳」という側面もあるのです。

(聞き手:松崎泰弘・週刊東洋経済副編集長 撮影:梅谷秀司 =週刊東洋経済2010年7月10日号)

Philippe Faure
1950年生まれ。在ワシントン仏大使館駐在等を経て保険会社Cecar共同社長、レストランガイドのゴー・エ・ミヨー社長等。その後、駐メキシコ大使など歴任。2008年2月から駐日フランス特命全権大使。

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT