カマラ・ハリス氏が銀行相手に激論した一部始終 「まるで犬の喧嘩」とハリス氏が記した対話

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

10秒ほどたって、アシスタントが顔をのぞかせた。「ダイモン氏と電話がつながっています」。私は(オークランド出身らしく)イヤリングを外して戦闘モードに入り、受話器を取った(訳注/Oakland tough という言葉があるくらい、オークランドの人は気丈で負けず嫌いといわれている)。

「うちの株主の金を奪い取る気か!」。私が出るやいなや、ダイモンは叫んだ。私もすかさず言い返す。「あなたの株主? あなたの株主ですって? 私の株主はカリフォルニアの住宅所有者です! あなたは彼らに会いに来るべきです。金を盗られたのが誰か、彼らに面と向かって言ってください」。こんな調子がしばらく続いた。まるで犬の喧嘩だった。のちに幹部チームのあるメンバーは、このときは「大吉と出るか、大凶と出るか、どっちだ?」と思っていたと明かした。

私はダイモンに、弁護士たちが彼の見解をどのように説明したか、私がなぜそれを受け入れがたいのかを伝えた。興奮が落ち着いたところで、こちらの要求をこと細かく話した。顧問弁護士のフィルターを通さず、私の口から直接聞くことで、私が何を必要としているかを正しく理解してもらいたかったからだ。話が終わると、ダイモンは取締役会に報告し、どうするか検討すると言った。

カリフォルニアの人々にとっての大勝利

向こうでどんな話し合いがなされたかは知るよしもない。しかし2週間後、銀行側は要求に応じた。結局、補償金の額は当初提示された20億~40億ドルではなく、180億ドル以上を確保し、最終的な救済額は200億ドルとなった。カリフォルニアの人々にとっては大勝利だった。

『私たちの真実 アメリカン・ジャーニー』(光文社)書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

和解措置の一環として、連邦政府は監視人を任命して、銀行が取り決めを順守したかどうかを確認させることになった。だがカリフォルニアがさらされているリスクの大きさを考えると、それだけではまだ不安だった。そこで独自の監視人を採用し、わが州における合意の実行を監視する権限を与えることにした。

私はワシントンに呼ばれていた。大々的な発表の場、つまり司法省とホワイトハウスで開かれる大規模な記者会見と祝賀会に参加してほしいといわれたのだ。しかし、私はチームと自分の場所にいたかった。勝利を分かち合うべき相手はわがチームだ。それに、この先に待ち受けている次の闘いに向けて、ギアを上げていかなければならなかった。

カマラ ハリス アメリカ合衆国副大統領

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Kamala Devi Harris

アラメダ郡地方検事補としてキャリアをスタートさせたのち、サンフランシスコ地方検事に選出される。カリフォルニア州司法長官時代は、多国籍ギャング、大手銀行、大手石油会社、営利目的の大学を起訴し、医療保険制度改革法への抵抗と闘った。また、小学校の無断欠席問題の解決に尽力し、刑事司法制度における人種差別の現状を明らかにしようと、全国に先駆けてオープン・データ・イニシアティブを立ち上げ、警察官を対象に潜在的偏見に対処するための研修を実施した。黒人女性として史上二人目の上院議員に当選。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事