NTTと富士通が次世代通信基盤開発で業務提携 オープンアーキテクチャーで世界の仲間集める

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

NTTと富士通は26日、次世代の通信ネットワーク基盤の開発で業務提携すると発表した。両社で今後開発する技術仕様を一般公開するオープンアーキテクチャーを進め、世界中のパートナーと連携し、低消費電力で高効率な新しいデジタル社会の実現を目指す。

発表資料によると、両社は光電融合製造技術の確立や光通信・モバイル通信技術のオープン化の推進、低消費電力型・高性能コンピューティングの実現に向けた共同研究開発を進める。

光電融合製造技術の確立に向けては、NTTのハードウエア製品開発子会社であるNTTエレクトロニクスが、富士通の子会社で半導体実装技術を持つ富士通アドバンストテクノロジの株式66.6%を取得し、6月1日付でNTTエレクトロニクスクロステクノロジとして事業を開始する。

一方、富士通は、NTTが提唱する光技術による通信基盤「IOWN(アイオン)」構想や第6世代(6G)通信技術の開発を目的に、4月から「IOWN/6Gプラットフォーム開発室」を新設し、研究開発の動きを本格化させている。

Photographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg

アイオンは米IT大手のインテルや日本のソニーグループなども賛同しており、光ファイバー1本当たりの情報伝送量が既存の125倍となる半面、消費電力を100分の1に抑える技術で、2030年の実用化を目指している。

NTTの澤田純最高経営責任者(CEO)は26日午後の会見で、「富士通は世界一のコンピューティング技術を持っている」とし、自社の通信技術など「両社の強みが生かせる分野で共同研究をまず進める」と述べ、「グローバルでオープンなイノベーション」を起こしたいと意気込みを語った。

著者:日向貴彦

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事