ロッキー発売1年「ダイハツ初の快挙」の背景 販売台数はライズ合算でヤリスを超えて2位に

拡大
縮小

ダイハツの名称に合わせて両車で「スマートアシスト」と呼ぶ先進運転支援システムは、ステレオカメラを使った衝突被害軽減自動ブレーキ機能やペダル踏み間違いの誤発進を抑制する機能、先行車を追従する全車速追従機能(ACC)などがパッケージされたもの。今どきの最新安全装備が揃っているといえる。

予防安全機能「スマートアシスト」は全グレードに標準装備(写真:ダイハツ)

価格も大きなポイントだ。ライズは167万9000円から、ロッキーは170万5000円から。最も高額なモデルでもライズが228万2200円、ロッキーで242万2200円だ。トヨタでいえば、ヤリスクロスの179万8000円よりも安い。もちろんSUVとしてはトヨタで最安となる。内容充実でありながら安価である。「良品廉価」を謳うダイハツらしい製品といえる。

なお、ロッキーとライズの違いはフロントまわりのデザインだけでなく、グレード構成と装備に若干の差異があり、ライズのほうが価格は安く設定されている。レザー調シートが標準装備となる上級グレード「プレミアム」が用意されるのは、ロッキーだけ。

「プレミアム」にはスマートパノラマパーキングアシストなど運転支援機能も追加装備される(写真:ダイハツ)

また、「コンパーノレッド」のボディカラーはロッキー専用、「ターコイズブルーマイカメタリック」はライズ専用となる。2WDと4WDが全グレードで選択できるのは両者で共通だが、購入を検討する際、細かい装備の違いに注意したい。

ダイハツとして記録的な大ヒット

ロッキー/ライズはともに、驚異的なまでに売れた。発売1カ月で、ライズは目標の約8倍となる約3万2000台を受注。

自販連(一般社団法人 日本自動車販売協会連合会)による乗用車ブランド通称名別順位を見ると、発売月である2019年11月ですでにライズが4位、ロッキーが16位となった。翌12月には、ライズは2位、ロッキーは16位に。

そして、年が明けた2020年1月にライズは1位を獲得する。翌2月もライズは1位を連覇。「カローラ」や「ノート」「プリウス」「アクア」といったライバルを抑えての1位獲得は、ダイハツ生産の登録車としては初の快挙となる。

その後は、新登場した「ヤリス」に1位の座を譲るものの、ライズは常に上位をキープ。6月には単月でトップを取り、1~6月の累積でも1位となった。ロッキーは20位台を推移しているが、これはトヨタとダイハツの販売力(販売店数)の差によるものだ。

次ページ「ライズ+ロッキー」ならヤリスを超える
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT