「平気で大ウソを吐く」アメリカ大統領のヤバさ トランプが共和党大会で吐いた4つの大ウソ

拡大
縮小

そして、今回の党大会で妻、娘、息子、もう1人の娘、義理の娘、そして息子の彼女にまで演説をさせた。ちょうどお盆でみんな帰省していたから都合がよかったのでしょうかね。でも、ボンディさん、怒りの矛先、間違っていない?

2)「法律と秩序」を中心的なテーマにした共和党大会に重罪の容疑者が出演したときにも「ウソだ~」! 今年6月に自宅の前に行進していたBLM(Black Lives Matter=黒人の命も大事)運動のデモ参加者にピストルとライフルを向けたことで逮捕、起訴された白人夫婦のことだ。

党大会の初日にビデオ出演し、ヒーロー扱いされる様子がテレビで全国中継された。そしてその翌日、ウィスコンシン州のBLMデモ参加者に白人男性が同じように銃を向けて引き金を引き、2人撃ち殺したのだ。こちらも保守メディアから英雄視されている。これが与党の目指している「秩序」なら実に怖い。とくにアメリカの黒人の皆さんにとっては。日本にいる白人の僕もビビっているぐらいだからね。

与党が考える「法」にも疑問がある。トランプは国土安全保障長官代行が5人の移民を集め、ホワイトハウスで帰化セレモニーを行ったときの映像を党大会で流した(アンチ移民で有名なトランプが? ウソだ~)。

さらに、ホワイトハウスで元受刑者に恩赦を与える映像も流した。そして、ポンペオ国務大臣は訪問先のイスラエルの首都エルサレムからビデオ出演し、ペンス副大統領は演説準備のためにわざわざ全面閉鎖された国定史跡で、メラニア夫人とトランプ大統領はホワイトハウスで演説を行った。どれも政治活動のために政府の施設や連邦職員の職権の利用を禁じるハッチ法に違反すると、法律の専門家が指摘している。

つまり、法の厳守を訴える演説をしながら法律を犯していたのだ。それを見てさすがに大きな「ウソだ~!」が口から漏れた。トランプ夫妻はホワイトハウスでやるのはしょうがない。今はやりのリモートワーク、在宅勤務なだけだ! そういう人もいる。だが、6つの住宅と11ものリゾートホテルを所有しているトランプは、僕(納税者)が電気代を払っている物件をわざわざ使う必要はないだろう。

重鎮の家族の出席はゼロ

3)なにより、毎日数万人の新規感染者と約1000人の死亡者を記録する世界一のコロナ感染大国の与党の党大会だ。そこで大勢の人が集まり、マスクなしで握手したりハグしたりして、「もう4年!」とか「USA! USA!」と大声を出したりする光景にいちばん大きな「ウソだ~!」を放った。

今年6月にも感染拡大中に、トランプがオクラホマ州タルサで選挙集会を行った直後、スタッフ8人が感染していたことも発覚し、タルサでの感染者が急増した。偶然ではない、とタルサ市の衛生局長が言う。それでも、規模を縮小したとはいえ、共和党は「リアル党大会」を実行することにした。そして、参加者とスタッフを合わせて4人がすでにコロナ検査で陽性だ。

しかし、繰り返しコロナの脅威を軽視するトランプから支持者はソーシャルディスタンス(社会的距離)をとらなくても、共和党の重鎮は政治的なディスタンスをとっている。ブッシュ家、チェイニー家、レーガン家など、この半世紀に共和党を代表してきた家族からは1人も出席も出演もしなかった。「電通が絡まないオリンピック」のような、普段なら想像できない異例の出来事だ。

だが、その重鎮たちは以前から距離を置いていた。一方でトランプの味方の政治家は誰も離れない。1人以外は。それはトランプを支援する黒人グループの会長で、2016年の有力大統領候補だったハーマン・ケイン氏。彼は6月に開かれた政治集会にトランプの応援に駆け付けてくれたのに、今回の党大会には来てくれなかった。なぜなら、その集会に出席した直後にコロナに感染して入院し、7月末に亡くなったからだ。

信じてはいけない誤報にウソだ! 信じられない光景にあきれたウソだ~! 共和党大会は本当にそんな出来事の連発だったが、そう思ったのは僕だけじゃないはず。会場に集まった熱狂的な支持者はUSA! USA!と声を合わせていたかもしれないが、テレビの前で全国のみんなはUSO! USO!と大合唱していたと、僕は願いたい。

パックン(パトリック・ハーラン)/1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『大統領の演説』(角川新書)。
「ニューズウィーク日本版」ウェブ編集部

世界のニュースを独自の切り口で伝える週刊誌『ニューズウィーク日本版』は毎週火曜日発売、そのオフィシャルサイトである「ニューズウィーク日本版サイト」は毎日、国際ニュースとビジネス・カルチャー情報を発信している。CCCメディアハウスが運営。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT