村田恒・村田製作所社長--二次電池の勢力図はいずれ変わる

拡大
縮小


「二番底」の懸念は遠のいた

電子部品の受注は9月をピークに徐々に落ちていくのが例年の傾向だが、今年度は12月と1月が想定していたほど落ちていない。逆に、コンデンサーの汎用品などでは在庫の積み上げができない状態だ。

背景には、中国がある。中国需要が牽引し、薄型テレビやパソコン、携帯電話などの販売が伸びている。ウィンドウズ7のリリースでミニノートだけでなく、一般のノートパソコンも動きが出てきた。そういった意味で、電気や電子業界に関して言えば、「二番底」は遠のいたといえる。

今の状況からすると、来10年度については前年比で2ケタに近い伸びになるのではないか。当社は市場が9%伸長するとみている。底打ち感を鮮明にするだろう。

受注は回復傾向にあるが、円高基調が続いていることもあり、海外生産の比率を高めていきたい。現状は15%にとどまっているが、これを3年間で30%にまで引き上げる方針だ。電子部品業界全体では6割が海外での生産。当社が遅れていたのは、売り上げに占める新製品の比率を40%と設定しているため、国内の最先端の技術が必要だったためだ。

ただ、海外の工場も実力がついてきた。これまでは成熟化した製品が海外生産の対象だったが、これからは立ち上げたばかりの製品も移行していく。中国やタイ、マレーシアなどへの生産移管を加速していく方向だ。

むらた・つねお
1951年8月13日生まれ。74年に村田製作所入社。89年に取締役。2007年に社長就任。創業者の村田昭氏から数えて3代目の社長。蘭の栽培や撮影が趣味。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT