目指すは「日本最速」、JR東海ハイブリッド列車 試験運行を開始、2022年度の営業投入目指す

拡大
縮小
HC85系の走行シーン

車両デザインは沿線の飛騨・南紀地区をイメージした和のテイストを意識した。キハ85系では展望性を重視した流線型の先頭車もあったが、HC85系については現在のところそのようなタイプの車両は計画されていない。

「ひだ」「南紀」は需要に合わせて、また、行き先によって車両の増解結を頻繁に行っているという状況を考えると、今回のように連結時に車両間の行き来ができる貫通扉がついた先頭車のみに統一したほうが運用は単純化できる。とはいえ、この車両が走る予定の高山本線と紀勢本線はとくに車窓の美しい路線なので展望タイプの先頭車が消滅するとしたら残念だ。

客室はグリーン車と普通車の2クラスで構成されている。グリーン車、普通車ともに2+2のシート配列で、グリーン車についてはキハ85系では車両によって2+1配列と2+2配列と同じ料金でありながら1人用座席の有無などシート配列に格差があったものが統一された結果になる。

ハイブリッドへの置き換えは進むか

今回は普通車のみの公開だったが、紅葉や祭り、花火をイメージした明るい茶色のシートが特徴で、コンセントも全席に搭載している。

今後、ディーゼル車の置き換えはハイブリッド方式が主流になっていくかという問いに対して、JR東海の担当者は「ハイブリッド化のメリット、コスト面を考慮して決定する」と説明した。一概にすべてハイブリッドというわけにはいかないようだ。実際にJR東海では、2011年より国鉄型気動車を置き換える目的でキハ25系を導入しており、こちらは純然たるディーゼル車になっている。

JR東海の中でも代表的な観光地を持つ高山、紀勢本線だけにこの列車の注目度は高くなるだろう。HC85系は年内より実際に投入予定の東海道本線、高山本線、紀勢本線を中心に1年間の試験走行を行う予定で、その後、試験結果を検討して2022年の営業運転開始を目指す。

村上 悠太 鉄道写真家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

むらかみ ゆうた / Yuta Murakami

1987年東京都生まれ。高校時代には「写真甲子園」に出場。交通新聞社『鉄道ダイヤ情報』にて「突撃!ユータアニキ 鉄道HERO完全密着」連載中。撮影の講師や講演を多数行う。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT