揺れるスルガ銀、総会で噴出した株主の不満 最高値から3分の1、下げ止まらない株価
シェアハウス関連融資で揺れるスルガ銀行が6月28日、静岡県沼津市内で株主総会を開いた。「まずは株主に謝るべきだ!」。怒号が飛び交う中、総会は冒頭から荒れ模様で始まった。総会は非公開で行われた。
女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」を運営していたスマートデイズが破綻。大半の物件オーナーに融資を行ったスルガ銀行では、審査を通りやすくするための通帳改ざんや、売買代金を水増しした二重売買契約書が作られていた事実が発覚した。5月15日には米山明広社長が会見を行い、これらについて「相当数の社員が認識していた可能性がある」と認めた。融資残高はスマートデイズ以外も含めて1258人分、2035億円にも上る。
岡野会長が初めて謝罪した
昨年、スルガ銀行の総会は本店の会議室で行われたが、今年は多数の株主の参加が予想されたことから、収容人数の多い沼津市内のホールで行われた。総会には、一部のシェアハウスのオーナーや弁護団も株主として参加し、経営陣の責任を追求した。
創業家として1985年に40歳で社長に就任し2016年から会長職にある岡野光喜氏が、この件で初めて姿をみせて、「多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます」と事業報告の冒頭で陳謝した。経営責任については、「第三者委員会の調査と金融庁の検査結果を待って、自ら厳しい対応をとる所存だ」と述べた。
これに対して、250名を超えるオーナーから相談を受けているスルガ銀行・スマートデイズ被害弁護団の共同団長・河合弘之弁護士は総会の場で、「最大の責任は岡野会長にある。ここで謝ってもだめだ。きちんと公開の場で会見して謝罪すべきだ」と批判した。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら