日野が親会社のライバル「VW」と手を組む事情 商用車業界再編でいすゞは「ひとりぼっち」に

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
4月12日、日野自動車とフォルクスワーゲントラック&バスは、包括提携に向けた協議入りを発表した。電動化や自動運転といった新技術領域の共同開発などを視野に入れる(撮影:大澤 誠)

「親会社同士が競争しているのはわかっている。しかしそれ以上に今は仲間が必要だ」日野自動車の下義生社長は会見で力強く語った。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

世界の商用車大手2社のビッグな提携話が飛び込んできた。4月12日、トヨタ自動車の子会社であるトラックメーカーの日野自動車は、独フォルクスワーゲン(VW)トラック&バスと、包括提携に向けての協議を開始すると発表した。VWといえば、乗用車ではトヨタ最大のライバルである。よりによって、なぜこの組み合わせになったのか。

EVトラックや自動運転の開発加速へ

組み合わせを読み解く上で、2社の提携が何に重きを置いているかを見る必要があるだろう。現時点で具体的な協業内容は決まっていないが、最優先事項は、新技術の共同開発にある。トラックの電気自動車(EV)化や自動運転システム、コネクティビティなど新領域の技術開発を加速する。また、調達や販売・サービスでの提携によるコスト低減も視野に入れる。

日野自動車が2017年に刷新した主力の大型トラック「日野プロフィア」(撮影:鈴木紳平)

日野自動車は日本2位、世界11位のトラック・バスメーカー。インドネシアをはじめとするアジアで中・大型トラックを強みとしてきた。トヨタから50.1%の出資をうけており、「トヨエース」「ランドクルーザー」などの生産も行っている。

もともと、日野は2003年から2011年まで、後にVW傘下に入るスカニアと提携関係にあった。日野の国内工場で「日野スカニア」を製造し、スカニアは韓国の販売網を通じて、日野の中型トラックを販売していた。だが、事業規模が小さく、提携は解消していた。

一方のVWは、2011年に独マン、2014年にスウェーデンのスカニアを子会社化するなど、商用車部門の拡大路線をとってきた。2015年には商用車部門をVWトラック&バスとして分社化。2017年には、米国のトラックメーカー・ナビスターにも16.6%の出資を行っている。商用車販売台数では現在世界5位。2017年の世界販売は前年比12%の成長を遂げて20万台を突破したが、47万台を売った首位の独ダイムラーには大きく水を開けられている。電動化や自動運転といった先進技術の領域でも、ダイムラーに先行を許す。

次ページ日野も電動車開発で出遅れ
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事