公取委、アマゾンジャパンに立ち入り検査 「審査には全面的に協力している」とコメント

拡大
縮小
 3月15日、公正取引委員会は、アマゾンジャパンに対して立ち入り検査を実施した。共同通信によると、自社サイトで取り扱う商品の納入業者に対し、値引き販売した金額の一部を補てんさせた疑いがあり、公取委は独占禁止法違反(優越的地位の乱用)の可能性があるとみている。写真はサンパウロで昨年10月撮影(2018年 ロイター/Paulo Whitaker)

[東京 15日 ロイター] - 公正取引委員会は15日、アマゾンジャパンに対して立ち入り検査を実施した。共同通信によると、自社サイトで取り扱う商品の納入業者に対し、値引き販売した金額の一部を補てんさせた疑いがあり、公取委は独占禁止法違反(優越的地位の乱用)の可能性があるとみている。

アマゾンはロイターの取材に対し「審査には全面的に協力している」とコメントした。

共同などによると、アマゾンは自社サイトで取り扱っている商品を業者から仕入れて販売しているが、昨年ごろから納入業者に対し、値引き分の一部を負担するよう求めていた疑いがあるという。

(田巻一彦)

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT