新車「C-HR」がこれまでのトヨタ車と違う理由 空白の小型SUVでライバルを追撃

拡大
縮小
他のSUVよりも大きめのタイヤを履き、押し出し感を強調した(記者撮影)

「トヨタらしくない車」「嫌いな人は嫌いな車」「たくさん売ることは考えていない」――。

これまで実用性や経済性、デザインなどで万人受けするクルマが比較的多かったトヨタ自動車。だが、今回は実用性などを犠牲にしてもデザイン性と走りにこだわり、華やかな記者発表会もない異例づくしの新車となった。

トヨタ自動車が12月14日に発売した小型SUV(スポーツタイプ多目的車)「C―HR」。ハイブリッド車「プリウス」と共通の基本骨格(プラットフォーム)を利用した世界戦略車で、いわゆる“プリウスSUV”という位置づけだ。プリウスに続き、トヨタの新たな設計構造改革である「TNGA」(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャ)を採用した第2弾で、低重心や高いボディ剛性、操縦安定性を実現した。

日本仕様はプリウスのユニットを流用したハイブリッドシステム(排気量1800cc)の前輪駆動車と、ターボエンジン搭載車(同1200cc)の四輪駆動車があり、シートなど内装の違いなどで計4タイプから選べる。自動ブレーキなど衝突防止を回避できる運転者支援の装備「トヨタセーフティセンスP」も全タイプに標準装備した。

プリウスの売れ筋よりも約10万円高い

価格は251万6400円からで他社よりも最低価格の設定はやや高めだ。290万5200円の最高グレードは、プリウスの売れ筋よりも10万円程度高いイメージという。生産はトルコとトヨタ自動車東日本の岩手工場が手掛け、日本と欧州など年間で世界販売17万台を計画している。来年は米国でも発売を予定し、世界100カ国で販売していく。

「売りはデザインと走りの2点」。ミッドサイズビークルカンパニーの小西良樹チーフエンジニアはそう言い切る。

次ページ世界中の道路で走行試験
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT